ジェダイト(本翡翠)|パワーストーン・天然石の意味辞典

ジェダイト(本翡翠)|kirakira工房

スポンサーリンク


Pocket

ジェダイトとは、和名を翡翠(ひすい)と呼び知らない人がいないくらい有名なパワーストーンです。

日本でも馴染み深い石で、歴史の教科書などでも翡翠で作った装飾品や勾玉などを目にすることもあります。

 

翡翠は幅広い年齢層から人気があります。

一般的には緑色のものを目にする機会が多いので、緑のイメージが強いパワーストーンですが、実は鉱物の中でもかなり多くのカラーバリエーションを持つ石なのです。

 

この多彩な色彩が楽しめる点が、若い層からファッションアクセサリーとして人気を得ている要因となっているようです。

このページでは、ジェダイト(本翡翠)について詳しく説明していきます。

ジェダイト(本翡翠)について

ジェダイトは、和名を正確には翡翠輝石(ひすいきせき)と呼び「硬玉」ともいわれます。

市場に出回っている翡翠はミャンマー産のものが多く、その色彩に目を奪われるような見事なものも中にはあります。

 

日本でも糸魚川産の翡翠があまりにも有名で、高価なものが多いですがその値段以上の価値を楽しめるのではないでしょうか。

翡翠は主にジェダイト・ネフライト(ネフタイト)の2種類に分けられます。

 

ジェダイトとは、硬玉のことで宝石鑑定で「翡翠」とされるものジェダイトだけとなります。

わが国、日本でも翡翠というとこのジェダイトのことを指します。

ゆえに本翡翠と呼ばれます。

 

ネフタイト(ネフライト)は「軟玉」と呼ばれ、硬玉と比べると価値は格段に下がります。

流通しているパワーストーンには、○○ジェイドという表記で販売されているものがありますが、それらのほとんどは軟玉に分類される石です。

 

ちなみにニュージェイドと呼ばれるパワーストーンはネフタイトではなくサーペンチンに属する鉱物です。

他にも、見た目が翡翠そっくりなパワーストーンにもこの表記が使用されることがあります。
アベンチュリン(インド翡翠)なんかが有名です。

 

このジェダイトとネフライト(ネフタイト)を全部ひっくるめた総称をジェイド(jade)と呼びます。

和名を翡翠輝石と呼ぶように、輝石(パイクロシーン)に属する鉱物の一種でネフライトと比べて非常に硬度が高いため硬玉と呼ばれます。

 

よく見る綺麗な緑色の発色はクロムによるもので、このクロムの含有量が多く濃い緑の発色をした宝石質のものを「ろうかん」や「インペリアルジェイド」と呼び、最高級として扱われます。

 

誤解の多い翡翠をわかりやすくまとめた記事はコチラ!
ヒスイを購入する前の最低限の知識として是非覚えておくことをオススメします。

⇒ 何かと誤解の多い翡翠(ヒスイ)について詳しく知ろう

 

 

ジェダイト(本翡翠)意味・歴史

ジェダイト(本翡翠)の石言葉

  • 人徳
  • 繁栄
  • 成功
  • 成長
  • 純粋
  • 平穏
  • 不老長寿

ジェダイト(本翡翠)の歴史・伝説

古代より世界各国で魔除として大切にされてきた石の翡翠。

ジェダイトの名前の由来は翡翠を指すジェイドから付けられた名前です。

 

翡翠の歴史は古く、長い間この石は1種類の鉱物として扱われてきましたが、鉱物学が進み1863年にダモーラ氏よってジェダイト(硬玉)とネフライト(軟玉)の2種類に分けられたのです。

13世紀にミャンマーから産出される美しいジェダイトが話題を呼び有名になっていきました。

 

日本では翡翠(ひすい)の名で有名ですが、翡翠は「かわせみ」とも読むことができます。

実は、原石が見せる姿があの美しい鳥のカワセミを連想させるような姿であったことから「翡翠玉」と呼ばれるようになったのが始まりだそうです。

 

縄文時代の遺跡から発掘された数字の9の形をした勾玉が有名で、この時代から翡翠は身分の高い人のみが持つ石であったことがわかります。

また、富や豊穣・再生の象徴として幸運を暗示するお守りとしても大切にされていたといわれています。

 

翡翠は玉(ぎょく)ともいわれ、古くは王族など身分の高い階級の人から自分のステータスを表す証として利用されていたこともあったそうです。

よく国王などトップの人が座る椅子を玉座(ぎょくざ)と呼ぶのは、古くからの歴史の名残が今尚も残っているからです。

 

中国では、古くから五徳を強化する石だと信じられ、成功者のような身分の高い富豪たちは最愛の妻に翡翠を贈る習慣があるそうです。

採掘場所によって様々な品質が見られる鉱物の翡翠ですが、美しいグレードの高い翡翠は金よりも高い価値がつけられたこともあったそうです。

 

翡翠は硬度自体はかなり高いわけではないですが、結晶体の構造から強度がかなり高い、つまり割れにくい鉱物です。

この割れにくい性質を利用して武器の一部に使用された時代もありました。

 

現在では、エメラルドやアベンチュリンに並んで5月の誕生石として有名です。

 

5月の誕生石について詳しくまとめた記事はコチラをご覧ください。
⇒ 5月の誕生石「エメラルド」「翡翠(ヒスイ)」「アベンチュリン」の特徴や魅力ついて

 

 

ジェダイト(本翡翠)によるヒーリング効果やエネルギー

  • 人徳を養う
  • 幸運のお守りが欲しい
  • 不老長寿のお守り

ジェダイト(本翡翠)こんな方におすすめ!

翡翠は成功と繁栄の象徴として大切にされてきたパワーストーンです。

目覚めるように鮮やかな色彩のものは、内に秘めている潜在的な能力を引出してくれるパワーがあるといわれます。

 

絶対に達成させたい目標や夢がある方にいい影響があるパワーストーンといえます。

職業問わずありとあらゆる物事をいい方向へ導いてくれるようサポートしてくれるでしょう。

 

また、悪いものを寄せ付けない邪気払いのお守りとしても有効なパワーストーンです。

夢を追いかけている途中には様々な問題以外にも、他人からの誘惑などで足を止めてしまうかもしれません。

 

そのようなマイナス的な要因をすべて払い除けるような強力なパワーを秘めています。

邪気払いや魔除け、厄年の方は厄除けのお守りとしても有効なパワーストーンとなってくれます。

 

ジェダイト(本翡翠)の浄化・お手入れ方法

クラスター

さざれ石

太陽光

(日光浴)

月光

(月光浴)

セージ
×

塩に長時間つけてしまうと、品質の低下に繋がってしまいます。
塩以外で浄化をしてあげましょう。

硬度が高いパワーストーンなので、アクセサリーなどは安心して身につけることができます。

 

ジェダイト(本翡翠)の鉱物データ

英名 jadeite(ジェダイト)
和名 翡翠輝石(ひすいきせき)
主な産出地 ミャンマー、アメリカ、日本など

日本の糸魚川産の翡翠が有名で
ブランド的な存在となっています。

主な色彩 緑色、青色、紫色、桃色、赤色、黄色、
褐色、白色など
モース硬度 6.5~7
比重 3.25
光の屈折率 1.54~1.56
組成・構成 NaAlSi2O6
結晶系 単斜晶系
へき開性 2方向に完全
その他 5月の誕生石

 

 

ジェダイト(本翡翠)との効果的な組み合わせ

ジェダイト(本翡翠)を使用した効果的な組み合わせ一覧表です。

5月の誕生石 ジェダイト(本翡翠) + アベンチュリン

ジェダイト(本翡翠) + アベンチュリン
【深い癒し・リラックス効果】

5月の誕生石 ジェダイト(本翡翠) + クリソプレーズ

ジェダイト(本翡翠) + クリソプレーズ
【ビジネス成功のお守り】
【よい人脈を築き上げる】

5月の誕生石 ジェダイト(本翡翠) + スギライト

ジェダイト(本翡翠) + スギライト
【潜在能力を開花させる】

 

 

「ジェダイト(本翡翠)」取り扱い商品一覧

当方が運営している「kirakira工房」では、お洒落でファッション性のあるデザインのパワーストーンアクセサリーを取り扱っております。

よろしければ、下記の画像をクリックしてご覧になって見てください。

jade_c_top

 

 


スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です