多摩モノレールに乗って多摩川へ釣りへ行ってきました。
モノレールといえば羽田空港に行くときに利用する、浜松のモノレールは北海道の実家に帰るときに度々利用するのですが、それ以外では初めてです。
車両が4両と少ないですが、眺めが良くて週末の気分転換にもなりました(笑
下車した駅は「柴崎体育館前」というところで、多摩川までは徒歩5分前後と結構近場です。
多摩川の「立日橋」周辺で釣りをしました!
柴崎体育館前で降りて、立日橋まではゆっくり歩いても10分はかからないで付くはずです。
電車で行く場所としても便利なところですね。
ただ、近くにはコンビニがないようなので長いする場合は食料を予め購入しておいたほうがいいです。
自動販売機も少し離れたところにあるくらいなので、暑い時期は水を多めに持っておいたほうがいいでしょう。
画像が立日橋です。
ここではスモールマウスバスが釣れることで有名なポイントらしいですね。
もちろんこの日もバス狙いです。
ただ、有名ポイントなだけあってかなり人が多いです。
バス釣りはもちろん、手竿でエサ釣りされている方も多くいました。
ここら辺はちょっと足場が悪いので、水に入ってもいいようなサンダルを履いていくか、持参して現地で履き替えるのがオススメです。
全然バスが釣れる気配がないので、エサ釣りにするとコイツが一気に群がってきます。。。
たぶんウグイって魚かな?
地元の北海道でよく釣ってたのと同じ姿の魚なので、ウグイだと思います。
そして、その後コイツが延々と10匹以上釣れます。
小針でエサ釣りすれば、かなりの数釣れますし、まあまあ面白いんですよね。
ただ狙いのバスが全くつれません(泣
なので、一旦休止して初めて来た場所なのでちょっと散策してみました。
水は透明度があって、太陽光が出ているときであれば魚影もハッキリと確認できるくらいです。
大きな魚影を発見したので、「お!バスかな!?」と思ったのですが、大型のコイでした。
流れが緩やかなところには結構な数のコイが泳いでいます。
写真をとっていなかったのですが、橋の下にテトラ地帯があります。
そこもかなりの人気スポットみたいで、本流にルアーを飛ばしている人(恐らくバス狙い)もいれば、テトラの隙間に糸を垂らして根魚狙いの人もいます。
こんなヤツも・・・。
スッポンさん?
甲羅がめちゃめちゃ柔らかいんです。
こんなところで思わぬ生き物にも出会うことができました。
その後、移動してバス狙いで粘ってはみたものの釣果なし・・・。
やっぱ簡単にはいきませんね~。
結局この日はウグイと思われる魚のみでした。
次来た時は、スモール狙いはもちろん、テトラ地帯で根魚釣りもやってみようと思います。