【東京都~埼玉近郊】1月~2月の厳冬でもバスを釣るなら荒川の水門「温排水溝」で決まり!
冬になると一気に活性が下がり、釣れなくなるブラックバス。 全く釣れないというわけではありませんが、バスは水温3℃くらいからなら生息できるといい、それを下回ると特定の深い場所に集まる習性があります。 なので、…
冬になると一気に活性が下がり、釣れなくなるブラックバス。 全く釣れないというわけではありませんが、バスは水温3℃くらいからなら生息できるといい、それを下回ると特定の深い場所に集まる習性があります。 なので、…
私は釣りが趣味で、休日はブラックバスを釣りに近くの川や野池に良く行ったりします。 私のように釣りが好きという方なら聞いたことがあると思う「ダイソー100円ルアー」。 実際に私もいくつか持っていて、まあ結構使…
山梨⇒東京⇒神奈川を流れる一級河川の多摩川。 本来は日本に生息していなかった、いわば外来種が200種類以上もいるというのだから驚きです。 もはや日本のアマゾン川的な存在であることから、「タマゾン川」と揶揄さ…
リールの「右巻き」と「左巻き」について説明します。 私が最初に釣りを始めたのは小学生の頃で、本格的ではないにしろ、もうかれこれ20年以上ものあいだ釣りを楽しんでいます。 ちなみに私はスピニングリールしか使用…
真冬というほど寒くもないのですが、年明けてからまだ一度もバス釣りにいっていないので、せっかくの休日に予定がなかったのでちょっと冬バス狙いにでも行ってきました。 冬はブラックバスの活性が下がるので、釣れない時は全くといって…
都内には釣りエサやちょっとした仕掛けが手軽に購入できる「自動販売機」が存在します。 そこらへんに普通にあるジュースの自動販売機と全く同じように、お金を入れて希望の商品のボタンをポチッと押すだけで商品が出てくるのである。 …
大自然に囲まれた、渓流釣りが楽しめる奥多摩フィッシングセンターに行ってきました。 東京とは思えないほど見渡す限り自然が広がり、紅葉スポットでも有名です。 ここでは、釣った魚をその場で捌いてもらい、それを塩焼…
巷で「よく釣れる!」と噂されるダイソーの100円ルアー。 釣具屋さんに行くとルアーなんていったら、1000円以上するものがズラリと並んでいます。 本当に100円でよく釣れてしまうなら100円ルアーを買わない…
釣り好きで「都内」でブラックバス釣りをしたいと思う方も多いのではないでしょうか。 私は、出身が北海道で地元ではブラックバスはいなく(今は確認されているようですが)、上京してきたときは友人とよく釣りに出かけたものです。 &…
ブラックバスを釣るのに欠かせないソフトルアー(ワーム)。 ハードルアー同様にワームにも数え切れないほどの種類のものが出回っていますよね。 また、ワームって一袋に沢山入っているのでお得感も得られるはず。 なく…