会社を辞める(退職)前に今一度考えなくてはいけない大切なこと


スポンサーリンク


Pocket

究極に、そして極限にまで行き詰った時、成果が著しく悪化した時、責任を負わないといけない時、一度は思う「仕事やめようかな・・・」という退職の意思。

新しい職場を探すか、とどまるべきか。
冷静に考え自分の将来の事、家族、部下、お客様の事気持ちの整理をして決断しなければなりません。

会社を辞める時にあたって、自分の中で理由を明確にしなくてはなりません。
もし、何もなくただ嫌になったという単純な理由の場合は、今一度、考えを改めてみる必要があります。

自分がいなくなったら会社は困るのでは?

会社を辞めたくてもなかなか辞められない理由で多いのが、自分がいなくなってしまったら「会社が回らなくなってしまう」という考えです。
もしかしたら会社が潰れてしまうんじゃないかと思うような現場で働かれている方もいるでしょう。

そのような思いがあるかも知れませんが、はっきりいって従業員が2名以上いれば間違えなく会社は回ります。

自分が経営者であれば別ですが、雇われているのであれば、たとえ会社を辞めたとしても混乱するのは最初だけで既存のメンバーでやりくりできるものです。

もし、部下や先輩に申し訳ないと思うなら早めに決断し引き継ぎをしましょう。

 

約束の成果を果たせない責任を・・・・

上司が約束の成果を上げられないのであれば辞めろと言われたならパワーハラスメントです。

しかし、その責任をとるべきと思うなら辞めるのは無責任な行動です。

職を失いますが、退職することによって会社から退職金をもらい、責任の後始末も部下や先輩にさせることになります。
まあ、退職金がでるかどうかは正直わかりませんが・・・

もし約束の成果というなら、達成予定日まで可能性が少しでもあるなら死ぬ気になって頑張ることです。

締め切りを過ぎているなら、次の目標は予定の数字より未達の数字を上乗せして頑張るべきです。

諦めないのが責任というもの。
最大限頑張ってもし成果が伴わなければ次の実績に期待をしてもらう事です。

 

スキルアップの為?

今の仕事に充実して今の仕事に見合う報酬を得て、すこし物足りない気持ちになるのであれば別の会社に転職しようかと思うこともあります。

今のスキルでどれだけ会社に貢献しているのか。
それに見合う立場「役職」を与えられているか?
もし、物足りない気持ちであれば、待遇の不満や仕事量の問題かもしれません。

会社の仕事レベルは何段階もあります・・・・

決められた時間のなかでより多くの仕事量をこなしていますか。

しっかり会社の仲間に対し配慮や協調性をもっていますか。

辛い仕事でもすすんでやっていますか。

本当に苦労して必死に仕事をしていますか。

自分へ評価が低いと感じるのはプライドの問題かも知れません。
スキルアップをしたいのであれば、今の会社で最大限のスキルを行使しているかが問題です。
もし、最大限仕事をしているならば「辞めよう」と思わないかもしれません。

 

最後に

人生は一度きりです。
一度きりの人生ですので色んなことをしなきゃ損と考える方は多いですし、それが当たり前の思考回路だと思います。

転職は勉強になりますが、甘い考えで仕事をすると転職先でも同じ壁にあたります。
その壁はハードルとなりクリアすることによって自信と次の高いハードルが待ち構えています。

そのハードルは退職するまで続くのです。

一度きりの人生を楽しむには、なんにでも相当な覚悟が必要ですね。


スポンサーリンク