ラブラドライトは一見ただの石ころのように見える姿をしていますが、ある角度から見たとき驚くべき輝きを見せてくれる魅力的なパワーストーンです。
その輝きは言葉では言い表せないような見事な色彩がとても神秘的で、石ひとつひとつ異なる輝きが見られるのもラブラドライトの特徴といえるでしょう。
パワーストーンアクセサリーとしては非常に人気の高い石のひとつで、幅広い年齢層の方々に支持を得ています。
やはり、ラブラドライトの持つ神秘的な輝きに魅了される方が多いのでしょうね。
まだ見たことが無いという方は是非一度、ラブラドライトの輝きをご覧になってみてください。
オシャレなパワーストーンアクセサリーとして身につけるアイテムとしてもオススメです!
このページでは、ラブラドライトについて詳しく説明していきます。
ラブラドライトについて
ラブラドライトは色彩のほとんどが灰色や黒色のボディですが、その一部分に神秘的な輝きを放つのが最大の特徴です。
この神秘的な輝きを「ラブラドレッセンス」といいメタリックな虹色をしています。
まるでアワビの貝殻の裏面の輝きをイメージさせます。
ラブラドライトは、透明感のあるものや無いものがあり品質に結構なバラつきが見られます。
グレー色の透明感の無いものは比較的安価ですが、ラブラドレッセンスの見事な輝きが見られるものも多いので、価格を抑えてオシャレなパワーストーンアクセサリーが欲しいという方にオススメです。
中には驚くほど綺麗なものも存在するのでビックリすることもあるくらいです。
透明感や色むらの無いものでラブラドレッセンスがはっきり現れている高品質のものはジュエリーとしても人気が高く、ペンダントトップの部分によく使用されます。
特に黒っぽいラブラドライトは、見た感じは濃く地味なカラーに見えるかもしれませんが、時折見せる美しい輝きは「カラスアゲハ」のような存在にも思えます。
高価になりますがビーズ状のものでも高品質なものが出回っていますので、これでブレスレットやネックレスなどを楽しむこともでき、この美しい姿に周りの人たちは驚かれることでしょう。
ラブラドライトの意味・歴史
ラブラドライトの石言葉
- インスピレーション
- ソウルメイト
- 創造力
- 想像力
- 思考力
ラブラドライトの歴史・伝説
ラブラドライトは1770年に発見された比較的新しい鉱物です。
発見されたのがカナダのラブラドール半島だったことから、ラブラドライトと呼ばれるようになりました。
発見された美しいラブラドライトは世界中の人々を驚かせただけではなく、多くの鉱物学者が注目した石となります。
そして、この鉱物にしか見られない美しい輝きは「ラブラドレッセンス」と名づけられました。
このことからラブラドライトは鉱物史に大きな影響を与えた存在であることが分かります。
カナダで美しいラブラドライトが発見された後、今度はロシアの氷河から大きくて綺麗なラブラドライトが発見されたという情報が入ります。
ラブラドライトに魅了された学者たちがこぞって探しましたが、ロシアの氷河から見つけることはできなかったそうです。
次に有名になったラブラドライトが発見されたのが第2次世界大戦中のことでした。
フィンランドで偶然発見されたもので、黒のボディに神秘的な輝きを持つカラスアゲハを連想させるようなラブラドライトで、これをスペクドロライトと称されています。
19世紀アメリカの詩人である”ラルフ・ワルド・エマーソンの詩で「人は一欠けらのラブラドライトのようなものだ。一見何の輝きもないがある角度に至ると美しい輝きを放つ」というものがあります。
どんなに優れていて周囲からすごいといわれている人であっても、他の分野では初心者に過ぎません。
自分の優れている部分を最大限に生かし、それを伸ばすことによって人はさらに輝けるということをラブラドライトは教えてくれているようでもあります。
ラブラドライトは、人生を映し出したようなパワーストーンでもありますね。
ラブラドライトによるヒーリング効果やエネルギー
- インスピレーションを高める
- 目標達成や夢を実現
- 良いアイディアをもたらす
ラブラドライトはこんな方におすすめ!
ラブラドライトの神秘的な輝きは「宇宙」に例えられ、その姿から無限の可能性をもたらしてくれるパワーストーンといわれています。
自分の底知れぬ可能性を知り、特化している分野を見極めそれを究極にまで伸ばすことで人生を輝かせてくれることでしょう。
ラブラドライトのように、神秘的な輝きを持つものはインスピレーションを高めてくれるパワーがあるといわれています。
あらゆる場面で良いひらめきやアイディアに恵まれるようサポートしてくれるでしょう。
ラブラドライトの浄化・お手入れ方法
クラスター
さざれ石 |
太陽光
(日光浴) |
月光
(月光浴) |
塩 | 水 | セージ |
○ | △ | ○ | ○ | △ | ○ |
太陽光と水に若干弱い性質があるので、これらで浄化する場合は短時間だけにしておくとよいでしょう。
神秘的な輝きを持つパワーストーンなので、満月の夜は月光浴での浄化がおすすめです。
硬度は低くないパワーストーンですが、衝撃に弱い性質があるので取り扱いには注意が必要です。
ラブラドライトの鉱物データ
英名 | labradorite(ラブラドライト) |
和名 |
曹灰長石(そうかいちょうせき) |
主な産出地 | マダガスカル、フィンランドなど |
主な色彩 |
灰色、黒色など |
モース硬度 | 6~6.5 |
比重 | 2.69~2.72 |
光の屈折率 | 1.54~1.56 |
組成・構成 | NaCa、AlSi3O3 |
結晶系 | 三斜晶系 |
へき開性 | 二方向に完全 |
ラブラドライトとの効果的な組み合わせ
ラブラドライトを使用した効果的な組み合わせ一覧表です。
「ラブラドライト」取り扱い商品一覧
当方が運営している「kirakira工房」では、お洒落でファッション性のあるデザインのパワーストーンアクセサリーを取り扱っております。
よろしければ、下記の画像をクリックしてご覧になって見てください。
コメントを残す