春といったら桜の季節。
桜並木なんかは、ピンク色の花びらが吹き乱れて、まさに日本が誇る春の風物詩といえますよね。
そんな春には春ぴったりの「桜」をイメージしたアクセサリーを!
と、思って魅力的なパワーストーンと編み紐を用いて、桜をモチーフにしたマクラメブレスレットを作成してみました。
春のアクセサリー選びの参考になればと思います。
桜をモチーフにしたマクラメブレスレット
今回使用するパワーストーンは「キャッツアイ」という種類のもの。
今やパワーストーンとして有名なキャッツアイですが、実はコレ、天然の石ではなく人工で作られたモノなんですね。
正確には「人工ガラス石」なんです。
猫目石ともいいます。
キャッツアイとは、本来は宝石特有の”光が当たると猫の目のような輝き”を見せる「キャッツアイ効果」のことを言います。
有名なのでは、クリソベリルという宝石で、この変種にあたる猫睛石(びょうせいせき)を指す言葉でもあります。
なので、人工ガラス石の猫目石をキャッツアイというのは、本来は間違いなんですね。
しかし、そんな宝石たちを差し置いて有名になってしまったのがこの猫目石。
今や、パワーストーンでキャッツアイというと、この人工ガラス石のタイプを指すほど有名な存在です。
というわけで、ここではこのキャッツアイを存分に使用したブレスレットに仕上げていこうと思います。
使用するキャッツアイは、ピンク色8mm、みどり色8mm、ホワイト6mmを使っていきます。
キャッツアイについての詳しい記事はコチラをご覧ください。
⇒ キャッツアイ|パワーストーン・天然石の意味辞典
ここで使用する編み紐は、蝋引き紐という種類のものを使用しています。
この蝋引き紐の特徴は、とても編みやすく丈夫で、網目が綺麗に仕上がるというメリットがあります。
蝋引き紐についての詳しい記事はコチラをご覧ください。
⇒ マクラメ編みに使う「蝋引き(ロウビキ)紐」を絶対的にオススメする3つの理由と特徴
最初にアクセントとしてキャッツアイじゃなく、別のパワーストーンを使用してみました。
これは、オブシディアンオパールといって、キャッツアイ同様に人工ガラス石です。
人工ガラス石で人気のあるという意味では、キャッツアイと似たような存在といえます。
オブシディアンオパールについての詳しい記事はコチラをご覧ください。
⇒ オブシディアンオパール|パワーストーン・天然石の意味辞典
オブシディアンオパールの下に、花をモチーフにした感じでキャッツアイを取り付けていきます。
みどり色とピンク色がなんだか春っぽいイメージを与えてくれますよね!?
ピンク=桜、みどり=葉、茶色の編み紐=木ってイメージです。
オブシディアンオパールとキャッツアイ白は、ちょっとしたアクセントってことで。。。
花びらモチーフを2箇所作って、オブシディアンオパールを取り付けて。。。
これを繰り返していきます。
ここまでパワーストーンを取り付けると完成しするブレスレットがイメージしやすいです。
って良く見たら三色団子のカラーと全く同じじゃん!って思った方も多いはず。。。
まあ、もう少し進めていきます。
ここまで取り付けてブレスレット部分は完成です。
三色団子と色は被りますが、まあ桜をイメージするような春っぽさがあるからOK!
まあ、三色団子も花見のときに食べるものだから、偶然にも季節は合っているんですよね。
ここから、自由にサイズが調節できる「留め部分」にします。
サイズを自由に調整できる「スライド式」の留め部分にした感じはコレ!
これで完成です。
ちなみに、このタイプのブレスレットの詳しい作成方法はコチラで紹介しております。
⇒ 超簡単オシャレ!花びらをモチーフにしたデザインの2連マクラメブレスレットの作り方
高級な宝石で見られるキャッツアイ効果を、全てのビーズで「最高のキャッツアイ効果」が見られるのが特徴。
可愛らしさ、美しさを併せ持つパワーストーンが欲しいという方にキャッツアイはお勧めです。
また、運営している「kirakira工房」では様々なブレスレットを取り扱っておりますので、宜しければコチラもご覧ください。
⇒ パワーストーン通販専門【kirakira工房】トップページ