I live freely

ダイソーの100円ルアーは本当によく釣れるのか?高価なルアーとの違いは何なのか?

ダイソーの100円ルアーは本当に釣れるのか!?

巷で「よく釣れる!」と噂されるダイソーの100円ルアー。

釣具屋さんに行くとルアーなんていったら、1000円以上するものがズラリと並んでいます。

 

本当に100円でよく釣れてしまうなら100円ルアーを買わない手はないですよね。

見た目や動きは置いといて、こんなに安くて大丈夫なのか。

ましてや本当によく釣れるのか。疑問ですよね?

 

私はかなり前からダイソーの100円ルアーを所持しています。

私の場合はブラックバスを釣るときに100円ルアーを重宝しています。

ここでは、ダイソーの100円ルアーに対しての私なりの感想を書いていきますね。

ハッキリいって100円ルアーは「釣れる!」

(上の画像はダイソー100円ルアー:ポッパー)

 

 

(上の画像はダイソー100円ルアー:バイブレーションルアー)

 

結論から言いますと、100円ルアーでブラックバスは普通に釣れます。

いやむしろ高価なルアーと変わりないくらい良く釣れるといってもいいかもしれません。

 

ダイソーの100円ルアーには多くの種類があり、ポッパー・バイブレーションルアー・クランクベイト・シャッドミノーなどあって、しかもそれぞれに多くのカラーバリエーションも用意されています。

このうち私が愛用しているのは「ポッパー」です。

 

ポッパーは水中に沈まず、水面に浮かぶルアーです。

水面に浮いているポッパーに勢い良く食いつくときの快感がたまらないという理由で私はポッパーを愛用しています。

もちろん、100円ルアー以外にも多く持っています。

 

地元の北海道では、近くに支笏湖というところに良く釣りにいっていましたが、そこでは100円ルアーのクランクベイトで60cm~70cmもあるニジマスやアメマスを釣ったこともあります。

あんまりお金をかけないで「釣れる”ルアー釣り”」を楽しみたい方には、ダイソーの100円ルアーがお勧めです。

 

ただし、同じダイソーでも100円ルアーが置いていないところも多いです。

大体は大型のショップにあるといった感じなので、行く前にネットなどでそこのダイソーに置いてあるのか下調べした上で買いに出かけるといいでしょう。(直接電話して確かめるのもいいですね。)

 

では専門ショップにおいてある高価なルアーと何が違うのか?

100円ルアーが釣れて釣れてしょうがないのであれば、もう高いルアーは売れなくなってしまいますよね?

しかし、高いルアーにはそれ相当の”売れる要素”があります。

 

高いルアーはなんたって見た目がイイ!

高価なルアーと100円ルアー並べてみたら一発で分かるかと思いますが、まず見た目が違いすぎますよね。

やはり100円ルアーはちょっと安っぽい感じはします。

しかし、100円といってもデザインには結構凝った作りになっているのも事実です。

 

ただ、高いルアーはそれ以上に見た目がいいですよね。

釣りをしている方であれば、やはりカッコいいデザインのルアーに憧れるはずです。

プロの方みたいに、ルアーケースの中にズラーっとお気に入りのデザインのもので揃えてみたいものですよね。

 

設計から動きに違いがある

高価なルアーは、よりリアルな動きを出すために細かい設計がなされています。

私はあまり気にしたことがないですが、プロが100円ルアーを使った感想は”釣りを知らない人が作ったような設計”だということです。

とはいっても、100円ルアーでも種類によってはその見事な動きにプロが認めるものもあるといいます。

 

もちろん、いい動きをするというだけでは釣れるわけではありませんが、いい動きのルアーを使用してその使い方を知ることで腕も磨かれていくように思います。

 

最後に

ダイソーの100円ルアーですが、実際に私が使用してみた感想は「釣れる」と言い切れます。

購入できる機会があれば、数個所持しておくと便利ですよ。