I live freely

龍の鱗(ウロコ)の模様をした縁起の良いパワーストーン「ドラゴンアゲート」

アゲートとは日本名で瑪瑙(めのう)と呼び、比較的安価なものが多いですが様々な模様をみせる美しいものが多く出回っています。

そのため、特徴的な模様を持つものには一つ一つ名前が付けられているくらいです。

 

そのアゲートの中で龍の鱗のような模様を持つものがあり、これを「ドラゴンアゲート」と呼びます。

カッコいい模様から若い世代を中心に人気を呼んでいるようですね。

 

ここではドラゴンアゲートについてのお話をさせて頂きます。

ドラゴンアゲートとは?

ドラゴンアゲートとは、上記でも既に書いてありますが名前に「アゲート(日本名で瑪瑙)」とあるように、アゲートの一種となります。

このアゲートに龍の鱗のような模様が入ったものだけどドラゴンアゲートといい、日本名に龍紋瑪瑙という名前が付けられています。

 

ドラゴンアゲートの歴史

アゲートは、水晶が属するクォーツの一種です。

目に見えないほどの石英の集合体で、やや透明感(半透明)があり、綺麗な模様が入っているものをアゲートという風に呼んでいます。

ちなみに、同品質で模様が入っていないものを基本的にはカルセドニーと呼び、両者は模様の有無の違いだけで石自体は全く同じなんです。

 

アゲートはそれほど珍しい鉱物ではないので、古くから様々な装飾品に利用されてきた鉱物でもあります。

装飾品によく利用される理由には、加工しやすい石であることもあげられます。

 

そんなアゲートには様々な模様を見せるものがありますが、中でも龍の鱗のような模様が現れたアゲートはとても縁起のいいものとして扱われていたといわれています。

つまり、ドラゴンアゲートは多く産出されるアゲートよりも貴重な存在だったということでしょう。

 

今でも龍は「出世」「成功」などを象徴するものとして、様々なものに描かれていますよね。

 

市場に出回るドラゴンアゲートについて

ドラゴンアゲートはと、アゲートに龍の鱗模様が入っているものをいいますが、実は天然で作られた龍の鱗模様を持つアゲートは希少です。

現在のところ100%天然と呼べるものはないかもしれません。

 

まさにドラゴンのような存在で、実際に天然のものがあるか定かではありません。

ただドラゴンアゲートは、かつて縁起のいいものとして扱われていたことから少なからず存在していたことが伺えます。

 

現在、インターネットで「ドラゴンアゲート」と検索すると写真を同じようなものがいっぱい出てくるはずです。

こちらは石そのものは天然ですが、天然アゲートに人工的にクラック(ヒビ)を不規則に入れ、その隙間に染色剤を流し込んで模様を作ったものです。

 

ドラゴンアゲートとして、画像のような姿をしているものは例外なく染色による模様となっています。

隙間から染色剤を入れているため、水にさらすと模様が抜け落ちることがあるようです。

ですので、水に弱いパワーストーンだといえます。

 

染色で作る模様ではありますが、とても魅力的なパワーストーンであることに違いありません。

一言で「ドラゴンアゲート」というと、画像のような半透明の白っぽいものに黒い模様が入ったものを指しますが、他にも青や赤といったカラーバリエーションがあります。

 

特に赤色のドラゴンアゲートは「ファイアーアゲート」とも呼ばれ、まるでマグマが燃えているような姿がをしています。

価格も安価なものがほとんどなので、カッコいい模様をしたパワーストーンが欲しいという方は気軽に楽しむことができるのではないでしょうか。

 

また、他の天然石にはほとんど見られない模様でもあるので、一風変わった模様のパワーストーンが欲しいという方にもドラゴンアゲートはお勧めです。

今後ますます人気が高まってくるパワーストーンになるでしょう。